Ubuntu11.10にてNAS(玄箱HG)を自動マウントする

Ubuntu11.10にてNAS(玄箱HG)を自動マウントする 参考 fastab 編集 以下を追加※パスワードを/root配下に置くなどして、隠蔽化する //サーバ名/マウントディレクトリ /ローカルマウントディレクトリ cifs iocharset=utf8,uid=ローカル.uid,gid=ローカル.gid,credentials=/root/secret.txt 0 0 /root へNAS接続パスワードを配置 sudo vi /root/secret.txt ファイル内容は以下 username=NAS接続ユーザ名 password=NAS接続ユーザパスワード マウント・接続テスト sudo mount -a

2012-05-30 ·  2012-05-30 · 1 分 · 23 文字

玄箱HG(lenny) Apache2 ssl化

玄箱HG(lenny) Apache2 ssl化 前提条件 opensslはインストール済み apache2で既にサイトが稼働済み su 実行済み opensslの設定 cd /etc/ssl ls -l 合計 28 drwxr-xr-x 2 root root 12288 2011-11-16 00:11 certs -rw-r--r-- 1 root root 9374 2010-12-06 00:23 openssl.cnf drwx--x--- 2 root ssl-cert 4096 2011-03-19 20:58 private cp -p openssl.cnf openssl.cnf.org vi openssl.cnf 編集内容は以下 diff ./openssl.cnf.org openssl.cnf 172c172 < # nsCertType = server --- > nsCertType = server 241c241 < # nsCertType = sslCA, emailCA --- > nsCertType = sslCA, emailCA 証明書の作成 場所はどこでもよいと思われる。...

2012-05-29 ·  2012-05-29 · 3 分 · 498 文字

玄箱HG(lenny)へwebdavを導入する

玄箱HG(lenny)へwebdavを導入する 参考 Apache 2.2 WebDAV 設定 Apache関連 前提事項 apache2,sslは導入済み su 実行済み webdavディレクトリを作成する cd 任意のディレクトリ mkdir webdav chown www-data:www-data webdav chmod 700 webdav 確認 ls -l drwx------ 2 www-data www-data 4096 2012-05-29 22:22 webdav webdavアクセスユーザを作成 sudo htpasswd -c /etc/apache2/dav.passwd [username] 確認 cat /etc/apache2/dav.passwd ちなみにユーザの確認は cat /etc/passwd apache の設定に Webdav へのアクセスを設定する sudo vi /etc/apache2/sites-available/[target_site_settings_file] 以下を追加 Alias /webdav "作成したディレクトリ" <Location /webdav> DAV On Options indexes FollowSymlinks Order allow,deny allow from all AuthType Basic AuthName "Authentification Required" AuthUserFile /etc/apache2/dav....

2012-05-29 ·  2012-05-29 · 1 分 · 168 文字

玄箱HG(lenny) Apache2 再起動時にでる警告を消す

玄箱HG(lenny) Apache2 再起動時に警告がでる apache2 再起動やら設定リロードなどで下記エラーが出る場合の対処 エラー内容 以下のようなログがでる Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 192.168.24.2 for ServerName ... waiting apache2: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 192.168.24.2 for ServerName ...done. 対処 cd /etc/apache2 vi apache2.conf ### Section 1: Global Environment # # The directives in this section affect the overall operation of Apache, # such as the number of concurrent requests it can handle or where it # can find its configuration files....

2012-05-28 ·  2012-05-28 · 1 分 · 98 文字

Ubuntu11.10 chromeでyoutubeを見ると、どれを見ても青いバグを解消する

Ubuntu11.10 chromeでyoutubeを見ると、どれを見ても青いバグを解消する という現状が起きた時の対処があった http://ameblo.jp/newcomer-t/entry-11244836873.html 解決方法? sudo mkdir /etc/adobe echo -e "EnableLinuxHWVideoDecode=1\nOverrideGPUValidation=true" | sudo tee /etc/adobe/mms.cfg > /dev/null

2012-05-20 ·  2012-05-20 · 1 分 · 17 文字